76件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鳥取市議会 2022-09-01 令和4年 9月定例会(第6号) 本文

優先交渉権者提案時の資金計画では、設備投資に向けた資金調達として総額4億3,000万円が計上され、このうち3億円が金融機関からの融資、残り1億3,000万円が県内外資本力を持つ企業に出資者として参画いただく内容となっております。関連して、設備投資負担軽減を図るため、国の補助事業に1億2,000万円の申請を行う計画となっております。  

鳥取市議会 2021-06-01 令和3年 6月定例会(第6号) 本文

出資者責任が有限である点は株式会社と同じですが、株式会社の場合、出資者経営者が分離しているのに対し、合同会社では出資者である社員自らが経営に当たることとなります。その意思決定に際しては、出資額に関わらず1人1票の議決権を有するため、比較的公平で対等な立場で経営に当たることが可能とされます。

北栄町議会 2021-03-10 令和 3年 3月第3回定例会 (第 8日 3月10日)

提案事業スキーム骨子案によりますと、数社の民間出資会社と3町と地元銀行出資者となり、参画し地域電力会社を立ち上げる。そのうちの民間会社の1社が51%以上の出資を行い中心的な役割を担い、3町は出資金が3分の1以上とし、合計出資金額が1億円以上とすることが望ましいとありました。この事業スキームなら実現可能な気がしますが、その51%以上を投資し中心的な役割を担う会社が確保できるのか。

北栄町議会 2020-09-15 令和 2年 9月第8回定例会 (第13日 9月15日)

会社法から見ても、本来なら筆頭株主社長を主張されて社長になられるということだろうと思いますが、そうはいってもそういう3町、5つの出資者があって、話合いの中で3町が持ち回りで結果的に社長を交代しておられるという、ここでは対等な扱いをしてもらっておりますが、一番問題なのは、額面が違うと。  これも委員会提案しましたところが、また総務課の回答が来ております。

米子市議会 2019-12-10 令和元年12月定例会(第4号12月10日)

また、短所といたしましては、成果が上がらない場合に対価が支払われないことから、それが長期間に及ぶような場合に、資金出資者対応等によっては事業継続が困難になることもあると言われております。 ○(渡辺議長) 田村議員。 ○(田村議員) わかりました。それでは、これを先ほど健康増進等に有用であるというお話がございました。

岩美町議会 2019-09-10 09月10日-01号

先ほど町長のほうから、新たな出資者、価値のない株式を500万円で購入するというところに意欲を感じたということがございましたけれども、債務超過の場合は、すなわち出資した株券の価値がない状態に対して債務超過額の全額を補填するということになりますと、それは従来の出資者権利評価額を町がゼロからもとに復元させる、そういったことになってしまいます。

湯梨浜町議会 2019-03-11 平成31年第 3回定例会(第 5日 3月11日)

同社には、当町は出資はしておりませんが、しかし、会社組織構成員で、多くの出資者は当町の建設業者が名を連ねており、まちづくり会社構成メンバーとほぼ同じようなもので、CCRC関連事業を推進する観点から、まちづくり会社と同様のスタンスで向き合って支援していく考え方なのか、確認したいのがまず1点目です。  

北栄町議会 2019-02-04 平成31年 2月第1回臨時会 (第 1日 2月 4日)

議員(12番 津川 俊仁君) 町サイドとすれば、補助金の額を決定して、議会で諮られるということで、それはそれで結構なんですが、いわゆる町が半額出資して、出資者としてやっていらっしゃるドリーム農場としての総事業費としては幾らになって、じゃあこのことによって売り上げをどのように見ているんだと、あるいは目標として収穫体験観光客を何人誘致してというふうなビジョンというのをお持ちで提案をされているんでしょうか

北栄町議会 2018-12-14 平成30年12月第8回定例会 (第 8日12月14日)

次に、ドリーム農場の新たな出資者について伺います。  去る11月14日の行政報告会において、JAの系統であるアグリビジネス投資育成株式会社が新しく3,000万円の出資をされたとの報告がありました。私は、イチゴ工場の積極的な取り組み意欲を示されたものと感じ、大いに賛成いたしました。

北栄町議会 2017-12-14 平成29年12月第11回定例会 (第 8日12月14日)

町が経営主体なのか、出資者を募ってそういう会社を立ち上げるのか、やっぱり但馬蔵の話を町長よくされますけども、私も何回も寄ったことがあります。ちょうど高速道路おりたところに、今新しく、もうちょっと延びちゃいましたんであれですけども、今まではあそこでおりて、よく寄りよりました。野菜の直売所があったり、レストランもすごいですね。平日でもいっぱいでした。地元のものを使う。

北栄町議会 2017-09-07 平成29年 9月第7回定例会 (第 8日 9月 7日)

次に、株式会社ですので、倒産した場合、出資者が負う責任有限責任となりますので、所有株式以上の負債は負わないものと解しております。ただし、社会的には町が出資した会社ですので、倒産した場合には、取引先等への信頼失墜のほか、大きな経営責任を負うものと考えているところでございます。そのようなことにならないように、一生懸命頑張ってまいりたいと考えておるところであります。  

倉吉市議会 2017-09-04 平成29年第5回定例会(第5号 9月 4日)

出資者として、自治体として、出資自治体として、監査はできるんでしょう。私もかつては議選監査委員をしておりましたが、国民宿舎も当時の代表監査委員、松井さんでしたが、話し合って、レパスト監査も来てもらって、聞き取りしたり、書類出してもらったりしましたよ。ここは一遍もしてないんじゃないかと思うんですよ、これ。私は出資団体として監査権の及ぶところだと思いますよ。

鳥取市議会 2017-09-01 平成29年 9月定例会(第3号) 本文

地域自然エネルギーから得られる電力売電益地域商品券として出資者へ20年間還元し、域内の経済を循環させる取り組みです。また、寄附による参加の方には特産品を記念として提供しているようです。  もう1つは大阪府の泉大津市ですが、太陽光発電システム普及拡大のため、公共施設内の土地を活用して市民共同発電所として活用する取り組みを平成26年から始められた事業です。

北栄町議会 2017-03-14 平成29年 3月第3回定例会 (第13日 3月14日)

出資者でありますJAさんを通してやっておるわけでありますが、それについては十分そういうコストを下げていただくようにお願いしながら取り組んでまいりたいと、こう思います。 ○議長井上信一郎君) 阪本議員。 ○議員(10番 阪本 和俊君) 幾ら不二家さんがバックにあっても、なかなかそういった一般のプロの農家には太刀打ちできません。余りにも取り組みが甘過ぎます。

米子市議会 2016-12-06 平成28年12月定例会(第2号12月 6日)

○(白石企画部長) 出資額の根拠についてでございますが、一つには、災害時放送設備の経費が250万から300万程度であること、また他市の事例や市内のほかのメディアと比べ、市の出資比率が過大でないこと、最大の出資者出資額は200万円であることなどを総合的に判断しまして、200万円としたところでございます。 ○(伊藤副議長) 三穂野議員

岩美町議会 2016-09-15 09月15日-03号

100年後なのか50年後なのか数年後なのかちょっとわかりませんが、何らかのときに、この株式会社いわみ道の駅が清算することになりますと、資産でまず債務を返済し、残余があって初めて出資者に配当されます。